2014年02月

2014年02月28日

E82 完成

1402284BMW 135クーペ 3日目にして やっと完成しました。

最後の作業は、end.cc製1Mライン フロントバンパーの取り付け。
予めメーカーさんから 色々と情報をいただき、覚悟してかかりましたが、予想よりも多くの付随作業が発生し 苦労しました。
でも 決して作りが悪いわけではなく、さすが日本製といったところ。 
逆に輸入品スポイラーとは 断然クオリティーが違いますから、これらと比べれば数段 楽なんですけど。

このスポイラーは 5ピース構造となっており、車両に合わせて(現車合わせで)組み付けてから 付属のシーラーで固定していく工程でした。
なので 何度も何度も仮合わせして、位置決め。  そしてシーラーを塗り 乾燥。

ヘッドライト下 フェンダーとの境目は、すばらしい精度でパチリと勘合。   う〜ん 上手く出来ています。

フェンダーインナーライナーに突き出るブレーキダクトは、5センチほど合わないので 位置を合わせて穴開し、元の穴は 当店在庫の別のインナーライナーを切り取りパッチワーク。

写真1枚目が完成写真。
写真2枚目 交換後のアップ

写真3枚目 交換前の純正バンパー
写真4枚目 交換前のアップ

140228314022811402282

evooyaji at 22:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) BMW 

2014年02月27日

E82 続き

昨日からの続き作業で、BMW 135 E82です。
今日は、cpm ロワーレインフォースメントから取り付けです。   この車両は、純正品と交換するのではなく、純正品とボディーの間にcpmを挟み込むように取り付けます。

なので、付いた状態だとリフトアップしても、ちらっとしか見えないですね。  ピカピカのステンレスなんですが・・・。

そして この取り付け作業中に 写真2枚目の{枝}を発見。
右後ろタイヤの前に付く ゴム製導風板?スポイラーに小枝が刺さって貫通しているではないですか。

それにしても、みごとに刺さったもんですね〜。

続いて、ユピテルレーダーの取り付け。
Z240CsdとOBDF12-RDを組み合わせて、車両データを表示させる狙いです。   
見積もりの際に色々と調べましたが、この135前期型ツインターボはブースト圧が表示できる といった情報と
表示できない という情報があり??
後期型はOKと 確かな情報があったのですが・・・。
それでも 時間を掛けて調べていくと、ユピテルさんから有力な情報をキャッチ。  
ならば、やってみることとなり

                     結果は、OK   あ〜よかった〜。

ところが最後にOBD2ポートの蓋が閉まらなくなり・・・ならば、干渉する部分をくり貫くことにして、複雑な形で穴空けし、写真3枚目が完成の図。

140227114022721402273

evooyaji at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) BMW 

2014年02月26日

E82 色々取り付け

BMW 135iクーペ前期型(E82)の お客様から色々と ご注文をいただきました。
写真1枚目は、イカリングのLEDです。  元々は、電球色でしたから、あまりにも ロービームのHIDと色が違っている状態でした。
12Wの社外品LEDに交換後 これでロ−ビームと色が合いました〜。

交換には、フロントバンパーを外し、ヘッドライトを一旦外してから 交換。

写真2枚目は、フォージ ディバータバルブの交換途中です。  この車両は前期型のためツインターボですから
2個セットで交換となります。
当店で初の作業でしたので、1時間半もあれば交換できるであろう と始めるも、なんと6時間ほど掛かってしまいました。
                     これは、やり難いですね〜。 

14022611402262 


evooyaji at 21:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) BMW 

2014年02月25日

珍しい車両

今日は珍しい車両が入庫しました。
シャシーの修正、修理という大掛かりなもの。  これは、修理可能なのか?

「とにかく早急に修理してほしい」とのことでしたので、挑戦してみることに。
メカニックが20分ほどで、ボンドとプラリペアで接着してくれましたが、耐久性は いかに。

1402251 

evooyaji at 21:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年02月23日

パサート バッテリー

パサートV6 4Mの お客様からバッテリーのご注文をいただきました。
この車両の場合、色々なタイプ(大きさ)のものが搭載されているようですので、一旦入庫いただき寸法測定。

ふむふむ この車両は、VW アウディでは馴染みのないサイズのものが付いていました。
車両には アイドリングストップは付いていませんが、AGMタイプのバルタをチョイス。

エンジンオイル、オイルフィルターも同時に注文いただき、追加でホイールバランス調整も。

写真1枚目 外した純正バッテリー。  荷室左横に付いているため 脱着が少々難儀ですね。アウディのようにセンター(スペアータイヤ下)に付いていると ありがたいですが。

写真2枚目 オイルを調整中。

14022311402232

evooyaji at 21:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) パサート 

2014年02月22日

今年一番の

今日は、今年一番の作業予約をいただき、
               ありがたいことに終日予約で埋まりました〜。

増税前の駆け込みで、ご注文もありました。  
店頭在庫分、メーカー在庫有りの商品は、まだまだ 間に合いますが、受注生産品(例えば日本製マフラーやオーリンズダンパーなど)は、残念ながら すでに間に合いません。

購入予定のあります方は、できる限り 早急に お問い合わせ下さいませ。


evooyaji at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年02月21日

TT グリル完成

昨日から作業していたアウディTTグリル交換ですが、やっと本日完成。
久しぶりに 予定時間を大幅に超えてしまった作業でした〜。 

写真1枚目 交換前、年式相応といった感じでしょうか。

写真2枚目 交換後、顔が引き締まって、車両全体が若返ったようになりました。 

14022111402212

evooyaji at 23:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) TT 

2014年02月20日

8N TT グリル交換

14022012004年式アウディTTの お客様から純正グリル交換をご依頼いただきました。
アウディ純正のグリルは、2種類あり その内の限定車用ファントムブラックパール塗装済みを選択いただき入荷したので、早速取り付け。
フロントバンパーの脱着が必要となりますが、バンパー外しは慣れているので 1時間半から2時間もあればOKと、軽〜い気持ちで作業開始するも、 これがこれが大変なことになるとは。
バンパーを外すまでは想定どおりでしたが、ここからグリルを外すのに一苦労。 
やっとのことで、グリルが外れましたが、今度は新品グリルが上手く付いてくれなくて・・・。
整備書の手順どおり、作業を進めるも、一筋縄ではいかないです。

             この構造といいますか、設計は かなり無理がありますね〜。

あまりに お客様をお待たせするわけにもいかず、一旦作業中止。 

明日に 持ち越しです。

evooyaji at 22:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0) TT 

2014年02月19日

パワステオイル

メルセデスベンツS202の お客様から「緩やかなカーブでハンドルを少しきった状態になるとキュルキュルと異音がするのと、エンジンが暖まってステアリングを大きくきって切り返しなどの時にウィーンウィーンといった唸り音がする」  「2種類の異常があるようだ」 とのことで入庫いただきました。

まずは唸り音からチェック。  これは、パワーステアリング系(以下パワステ)であろうと見当をつけ オイル量から確認。
やはり少ない。  では、漏れ箇所の特定を・・・パワステオイルクーラーのアウト、イン両方のホースの両端から漏れ発見。
今日のところは、応急処置でオイルの補充のみ。

次にキュルキュル音は、ハブベアリングか? と思いますが、この車両は前回入庫いただいた時も同じ音でハブベアリングの確認をしましたが、ガタは全くなく、原因不明でした。
          念のため、再度確認すると、今日は 明らかにガタがありました。

MBは、調整ができますので、グリスアップと調整で様子をみてもらうことに。

年数がたってくると、ちょこちょこ修理が必要なところが出てきますが、この お客様のように 早め早めに対処していけば よりよい状態で永く乗ることができますよね。

14021911402192

evooyaji at 23:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) メルセデスベンツ 

2014年02月17日

2014 初潮干狩り

今日は、待ちに待った2014年初潮干狩りに行ってきました。
                 私は、ここ数年 潮干狩りに はまっているんです。
昨年までは、胴長?(胸まである長靴)でしたが、寒いので 今シーズンからダイビング用のドライスーツを導入し、快適というよりは、むしろ暑いぐらいでした(笑)
ドライスーツの下は、ユニクロのぺらぺらのヒートテック上下のみなんですが・・・。 さすがダイビング用です、よく出来ていますね〜。

行き先は、西尾市東幡豆町沖にあります沖島、 昔の猿が島です。
私のホームともいうべき、梶島は、まだ解禁されていないので 初めての沖島に。  ところが、今年も不作なのか?それとも時期が早すぎるのか?  2時間ほど がんばりましたが、500グラムぐらいでしょうか。
                断トツの最低記録を作ってしまいました。

不完全燃焼のため、次は別のところでリベンジです。

写真1枚目 港は こんな感じのところです。

写真2枚目 この漁船で無人島の沖島に渡してもらいます。

14021721402171



evooyaji at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)