2018年02月

2018年02月09日

3B パサート バッテリー

2004年式VWパサートワゴンV6 4モーション バッテリー交換で ご入庫。
先日のバッテリー診断で新品時容量の68%だったので、交換となりました。 

いつものようにOBD2ポートからサブバッテリーを接続し、交換作業を進めます。  
ところが、開始早々 問題発覚。   バッテリーを固定するステーとボルトが付いていません。  いわゆるバッテリー本体が固定されておらず、配線が繋がっているだけ。   
当初の予定どおり、バッテリーベース(台)を外して、プレナムチャンバー内に これらのパーツがないか確認するも やはり無し。   排水口の清掃をしてバッテリーベースを元に戻しました。
     う〜ん困ったものです。   こうなれば 改めてパーツの手配をするしかないですね。

1802091


evooyaji at 19:33|PermalinkComments(0) パサート 

2018年02月07日

ボクスター986

2004年式ポルシェ ボクスター986 昨日より入庫いただきました。
ご依頼内容は、フロントフードダンパー交換、ルーフのひもが取れて・・・、エアーチェック、バッテリー充電、オイル漏れ等です。
まずは写真1枚目のルーフのひもですが、これルーフの内張りを張る(引っ張る)ためのものだそうですが、どのような状態が正しいのか?         反対側を見る限り こんな感じで良いでしょう。

今度別のボクスターが入庫した際に要確認ですね。

写真2枚目は、昨日昼過ぎにオーダーして 本日届いたパーツ。  フロントフードダンパーとフロント内装のクリップ。  次の日に届くとは ポルシェパーツ、すばらしい対応です。

フロントフードダンパーは1本がオイル漏れで、「風が強い日に閉まってしまった」とのことで、迷わず2本セットで交換ですね。  

オイル漏れについては、今日一日かけて 色々と確認。
写真3枚目のインテークホースがオイリーな状態ですから、バンドを緩めてオイル抜き。  
お、ここのバンドが2箇所ゆるゆるでした〜。

以前にブローバイ オイルセパレーターを交換しておりますが、まだホース内にオイルが残っていたのか?
このあたりを徹底的に洗浄して 様子を見ながら試運転してみます。

垂れてくるのは右バンク上の方からなんですが、プレッシャーセンサー、パルスセンサーからではないのが確認できましたが、その他は見えません。    ファイバースコープで覗いてみますが、今のところ判りません。
 

180207118020731802072





evooyaji at 18:39|PermalinkComments(0) ポルシェ 

2018年02月06日

ルポ チェックランプ点灯

先月末に不動となり積載車で入庫いただきました2005年式VWルポGTI 本日完成いたしました。
元々はエンジンチェックランプ点灯とのことで入庫予定となっていたのですが、当日になってエンジン始動不良に。
仕方なく任意保険のレッカーサービスを利用していただき入庫となりました。
運んでいただいたレッカー屋さんから 「クラッチを踏まなければエンジンかかりますよ」とのこと。

エンジン始動後にクラッチを踏むと ゴリゴリと金属音。   
これが原因でチェックランプ点灯か?            それとも別原因で問題箇所が二つなのか?

専用テスター1552を接続し、フォルトチェックをすると5個のフォルト有り。
その内 17833 P1425 ACFソレノイドバルブN80アースにショート、17935 P1527可変バルブタイミングN205アースにショート、16394 P0010可変バルブタイミング故障  この三つが 後に重要なヒントとなりました。

閉店後に知人のVWマイスターGさんと話をしていた際に この件の話になり、Gさんから大ヒントをいただきました〜。 翌朝VW配線図を見ながら調べていくと、疑わしい三つのセンサーに絞込み完了。

一つは整備書に 室温20度での基準抵抗値が明記されておりましたので測定。  これなら良さそう。
もう一つは外しにくいカプラーを外しましたが、単体テスト方法なし。  抵抗値からショートはなし。
最後の一つもカプラーを外して抵抗値測定し、ショートなし。
あれれ どれも現在はショートなし。  ということは、時折悪くなるのか?
ここで最後のチェックでカプラーにオイルが付いているのを確認。 センサー側を見るとオイルが溜まっています。  これは、どちらにしてもダメ。   これは(写真1枚目が新品)交換決定。

       続いてクラッチの異音。  これ簡単にはいかないですね〜。  続きはまた後日。

1802061







evooyaji at 19:23|PermalinkComments(0) ルポ 

2018年02月05日

洗濯機 分解洗浄

今日の休みは 知人からの依頼で日立全自動洗濯機 NW-5TR 分解洗浄してみました。
同じようなタイプの三菱電機製を分解洗浄したことがありますので、今回は作業が早いですよ。

三菱電機製はセンターナットが36ミリでしたが、日立製は38ミリでしたが その他の構造、作りは そっくりでいたのであっという間にバラバラに。

ここからの洗浄には 手間がかかります。  地道に歯ブラシでゴシゴシ。

予想よりも きれいで、糸くずと洗剤の残り(溶けなかった洗剤カス)だけといった感じ。  カビは殆ど有りません。

前回の三菱電機製は、写真をアップできないほどのカビがドラムの外側にびっしりと付いて ステンレス色が確認できなく、黒色でしたから。

写真1枚目、2枚目とも洗浄前。  これなら綺麗なものですね。

18020511802052


evooyaji at 18:39|PermalinkComments(0)

2018年02月03日

ラクティス タイヤ

1802031トヨタ ラクティス タイヤ交換です。   サイズは175/60-16 と変わったサイズとなりますね。  3種類の見積もりから選んでいただいたのは、トーヨートランパスmpz です。
タイヤが新品になりましたので、ホイールキャップを付ける前にホイールを洗浄してから付けることにしましょう。

                 まずは、忘れないうちに ブログ用写真を撮影。


evooyaji at 23:40|PermalinkComments(0) 日本車 

2018年02月02日

ティグアン Rライン

1802021先週から入庫いただいているVWルポGTI の作業を予約車両の合間を見つけては、進めております。
今日納車(引取り)予定のメルセデスベンツE320T 4ホイールアライメント測定、調整から。
約1年前にアライメン調整済み(ノーマル車高で)ですが、今回車高が下がりましたので 再度調整。
元が合っているだけに、車高の変化がありますから 調整箇所が多くなりますね。

写真2枚目はMB専用アタッチメントを使ってホイールにセット。 もちろんAMGホイールにも適合しますね。


作業は終わりましたが、東京都からの引き取り予定でしたが、天候悪化(都内は積雪)のため、延期となりました。                     FR車にとって 雪は大敵ですから。

続いてVWティグアン タイヤ交換。  こちらの車両は珍しいRラインですから標準で255/40-19サイズとなり、タイヤの選択支が少なく、悩みどころ。

いくつかの見積もりの中から選んでいただいたのは、BS S001 アウディ認証AO品
新車装着タイヤはダンロップでしたが、すでに交換済みでミシュランPS3からの履き替え。

外したPS3の1本にクギが刺さっていました〜。(写真3枚目)    良いタイミングでの交換となりました。

写真4枚目は、バランス調整中のBBSとS001。  当店のバランサーはドイツ シェンク社製の横置きタイプ。  この機械とっても優秀で 開店時から使っていますが1度も故障なし。 
  これは 素晴らしいことだと思っています。   設計がドイツで、製造が日本ですから・・・。

180202218020241802023


evooyaji at 23:31|PermalinkComments(0) ティグアン 

2018年02月01日

オイル交換ついでに

2004年式VWパサートバリアントV6 4モーション 9ヶ月ぶりにエンジンオイル交換で ご入庫いただきました。
私 この3Bパサート好きなんです、 同じV6 4モーションのセダンに乗ってましたから。
オイルとオイルフィルター交換は、何事も問題なく進み、お客様から「ついでに最近 右後ろのフロアーマットが湿っているので・・・」 と。
確認すると 確かに湿っております。 

メカニックがオイル交換中に私は下廻りチェック、するとフロアーのメクラ蓋が付いていない(脱落)所を発見。
下からフロアーカーペットが直接触れる状態です。  これでは、水が入ってあたりまえですが、ここは左後ろ??

右後ろの湿りとは 直接関係ありませんが、ここは相談の結果修理することに。
パーツの品番を調べていくと4回ほど品番変更を繰り返し、現在の品番に。
この品番 見覚え有り。   写真2枚目のとおり、当店に3個在庫ありましたので、その場で修理完了。

                これ ドイツ本国発注で在庫しているVW純正パーツなんです。
さらに もう一つ。  「最近バッテリーが弱い気がする」とのことで、ミドトロニクス バッテリー診断機で測定。
新品時容量の70%を切っていますので、要交換です。  こちらは在庫がありませんので、後日交換予定となりました。 
この他 LLCが少なかったのですが、漏れ箇所は見当たりませんので、とりあえずVW純正LLCを補充し 様子見といたします。

今回の車両のように エンジンオイル交換ついでに 色々な所をメカニックが作業しながらチェックをしておりますので、定期的にオイル交換で ご入庫いただくと、トラブルを未然に防ぐ確立が上がると思いますよ。

18020121802011




evooyaji at 11:34|PermalinkComments(0) パサート