2019年04月

2019年04月29日

2019年4月 定休日

4月は 通常どおり 毎週月曜日と第一日曜日 お休みさせていただきます。

1(月)、7(日)、8(月)、15(月)、22(月)、29(祝) が休業となります、よろしく お願いいたします。


evooyaji at 17:30|PermalinkComments(0)

2019年04月28日

5R32 ハルデックスフィルター

以前、ハルデックスオイル交換時にフィルターが合わなく 交換できなかった車両ですが、本日再入庫いただき作業開始。

写真1枚目 前回の作業時に撮影したものですが、左が新品、右が外したもの。  形状が違っており、取り付け不可。  何処でどう間違ったのか 確認すると・・・・現車の年式から調べた品番はOK、送られてきた袋に付くタブの品番もOK、ということは、 袋と中身が違っているのか?

当店では これ以上調べられないので、パーツ供給先ヤナセさん、VGJ(フォルクスワーゲングループジャパン)に問い合わせ。  すると次の日に 写真2枚目がメールで届きました〜。

結論は、中身の部品が 組み込み間違い の状態とのこと。 「これを組み込み直せばOKです」 「ちょくちょく同じような問い合わせがあります」 と

「コラ!  こんな いたずらのようなことをするな〜」  と言いたくなりましたが ぐっと堪えて
「判っているなら出荷前に確認し、必要であれば修正してから出荷して下さい」と伝えました。
ということで、自分でパチンと外して、反対側にパチンと嵌めて修正完了。

こんなことで、お客様には二度手間となり、申し訳ないこととなってしまいました。
「ちょくちょくある」とのことでしたが、当店では初。   同品番のフィルター交換は数十台も こなしていますが、このようなことは 初でした。  また一つ勉強になりました。


19042811904282


evooyaji at 18:28|PermalinkComments(2) ゴルフ5、ジェッタ 

2019年04月27日

8P S3 バキュームパイプ交換

2010年式アウディ S3 (8P) 先日エンジンオイル、オイルフィルター交換で初入庫いただいた車両。
ついでにオイル漏れとパイプ割れがあるので、見積を ということで現状確認。

パイプは定番のバキュームパイプ割れ ですね。 
「樹脂パイプがVの字に大きく割れていますので、早急に交換が必要です」とお伝え。
オイル漏れはバキュームポンプ廻りから。  こちらは、パイプ交換時に詳しく見ましょうと。

下廻りを見ていたメカニックから 「左後レベルセンサーが折れています」 との報告が・・・。

このあと診断機でのフォルトチェックで3箇所問題有りと。   その内1個は レベルセンサー不良 で納得。

見積もりし、ご注文をいただき、即発注。 
パイプのみ入荷しましたので、本日交換となりました。
写真1枚目 外したパイプは2箇所割れています。

写真2枚目 割れているところをアップで。

写真3枚目 交換完了。  これで安心して連休中を過ごせますね。  バキュームポンプについては、2箇所から漏れているため、Oリング、本体とも交換するしかない状態でした。

レベルセンサーは本日発送されましたが、いつ 当店に届くのか??  運送屋さんは 何処も大忙しだそうですから、着予定は未定だそうです。    通常なら明日(次の日)届くのですが・・・。

190427219042731904271



evooyaji at 18:20|PermalinkComments(0) S、RS 

2019年04月25日

X4 M40iX 続き

昨日からお預かりしております2017年式BMW X4 M40iX (F26) 今日はエンジンオイル、オイルフィルター交換からスタート。
写真1枚目 外したフィルターは こんな感じ。 予想よりもオイルは汚れていました。

新油を注入後はアイドリングでオイルを温めてから、車両モニターにて油量測定です。
量調整が終われば あとはCBS (コンディション ベースド サービス)のエンジンオイルリセットをして完了。
写真2枚目 CBS リセット前です。     過去に3回オイル交換歴があるのが確認できます。

最後の作業はエアコンリフレッシュ。  セット(配管接続と車種設定)さえしてしまえば、あとは機械が自動で行ってくれます。  今回はガス規定量425g+-10gに対して 抜き取ったのはガス411g(オイル7cc) と規定値外。

抜き取ったオイルは廃棄し、新油を入れてから、足らないガス量をプラスして きっちりと規定量425gのガスを注入。 
吹き出し口温度は作業前後で測定してみると1.4度下がりました。   真夏に測定していれば、さらに差が出たことでしょう。  (4月なので まだそんなに暑くないため)

190425119042531904252





evooyaji at 10:34|PermalinkComments(0) BMW 

2019年04月24日

BMW X4 RECSと

2017年式BMW X4 M40iX (F26) エンジンオイル、オイルフィルター、ワコーズRECS、エアコンリフレッシュ作業で ご入庫いただきました。
まずはRECSから始めますが、見積もりの時点で現車確認するも、接続箇所が見つからなくてワコーズさんに電話をして調べていただいても、「このN55B30Aエンジンは判らない」との返答。
そもそもRECSのオプション品でBMWバルブトロニック車両用アタッチメントセットが販売されているのですが、これも使用可能なのか?必要ないのか?  両方の情報が混在しており??
でも とりあえず このオプション品は手配し、入手。 さらにBMWパーツリスト(EPC)からインマニ プレッシャーセンサーの形状を確認し、ゴルフ7用のブーストタップを仮付けして接続出来るのではないか と考えました。

ということでエアクリーナーを外して、センサーを外してみると、径が違っており、この方法では上手くいかない・・・。  
一旦諦めかけたのですが、ここから 閃きました〜。
                   色々なアタッチメントを組み合わせて、接続完了。
う〜ん、今日は冴えていますね、今日だけ・・・。

写真1枚目 径が合わなくて 上手く行かなかったインマニ プレッシャーセンサー。 

写真2枚目 接続完了し、アイドレングで注入中。


19042421904243

evooyaji at 18:29|PermalinkComments(0) BMW 

2019年04月22日

2019年 潮干狩り4回目

今年は順調に回数をかせいで 4回目の潮干狩り。
去年は潮の関係や渋滞に巻き込まれて中止など 2回しか行けなかったので・・・。
ここ8年で最高記録は2016年の1ジーズンで5回 (笑)
               今シーズンの潮干狩りは 今日で終了かな?

今日は長男、家内と3人で、ポイントは2回目と同じ所に。
今までとは違うルート(ナビまかせではなく)で行ってみると、こちらの方がスムーズに行けることが判りました〜。

前回同様、近くの食堂でランチをするため、早めに出発し、開店時間11時よりも20分ほど早めに到着。 一番乗りで入店し、即注文。  今日の干潮時間13時19分ですから、時間がなく 焦る私に対して 二人は余裕。

お店を出たのは11時50分。  でも潮干狩り場までは、ここから すぐ なので12時30分には掘り始め。

今日前回よりも 調子良く 1時間も掘れば、指定のかご満タンに。  長男は かご2杯分ほど獲りましたが、今回は3人ですから、追加料金を払わなくても十分な量になりますから、小さなものを海に返して かご3杯ちょうどに調整。

自宅で計量すると合計 13.6キロ、ということはかご1杯が約4.5キロということに。
あれれ、前回は2人で追加料金を払い、10.6キロでしたから、3キロ分 損をした計算になりますね〜。  
                       判っていたことですが。

沢山獲れると、後が大変で、あさりを水道水で洗い、持帰った海水につけ、ポンプで酸素を送り、砂だし。
数時間後には また水道水で洗い、海水の交換と この作業を3〜4回繰り返し、やっと食べれる状態に。
この作業が 地味に腰が痛くて・・・海で掘る作業で 私の腰は もう限界ですから、これらの後作業は いつも 殆ど家内にお任せなんですが。

肝心の味、身入りは、2回目よりは随分良くなって、身入りは8〜9割ぐらい(貝殻の大きさに対して身の大きさ)といったところ。   梶島あさりには かないませんが、十分おいしいです。 




evooyaji at 11:21|PermalinkComments(0)

2019年04月17日

発電機修理

父が壊れた発電機(ホンダEB1200X)を買ってきて「これ治しておいて・・・」と。
先日も 同じように発電機を持ち込んでおり、その数ヶ月前には小型耕運機を持ってきて・・・・。

今のところ どれも無事に修理できておりますが、その内ダメなものも出てくるでしょうが、まあ気楽に考えないと。

今回はキャブレターの内部に汚れが堆積し、始動できないといったところ。 またガスケットがボロボロで燃料漏れも有り。  でも全体的にとっても綺麗で錆びも全く無し。   新品に近い 見た目 です。

私が持っているキャブクリーナーでは綺麗になりそうにないうえ、ジェットも固着して外れない状態。   これでは前に進みません。  
ここで弟にキャブレター洗浄液(かなり高額の液とのこと)を借りて キャブレターASSYを漬け込んで、待つこと1日。

                    取り出してみると すっかり綺麗になりました。
あとはガスケット類の手配。   部品番号を調べるため、色々手を尽くしましたが 判らず。
仕方が無いのでホンダに電話して パーツリスト1枚をFAXしていただき、無事に品番確定。

いつも車の部品を発注しているパーツ商に電話すると「発電機の部品は品番が判っていれは取り寄せ可能」 とのこと。   これはラッキーです。  ということで即発注。 
待つこと1日で写真の部品が入荷。
                   ホンダさん パーツの供給が良いですね。 というのも この発電機 調べていくと1983年発売のものでしたから。   見た目からは とても想像できないほど綺麗なんですが・・・。

これで発電機は実家に3台、店に1台、自宅に1台 となりましたので、停電時や災害時には きっと役に立つでしょう。  本来は 使う時がこないのが一番ですが。

1904173



evooyaji at 11:52|PermalinkComments(0)

2019年04月16日

ポーレンフィルター

2004年式ポルシェ ボクスターS  お客様より「エアーフィルターが2年 交換していないので替えて・・・」とのご要望があり、確認すると とっても綺麗な状態でしたのでエアーブローして 再使用としました。
代わりと言ってはなんですが、ポーレンフィルターも確認すると こちらは汚れが積もっておりましたので、交換です。  OEMメーカーのマンフィルターにて手配。

写真1枚目 外したフィルター。 ぱっと見は それほどでもないように見えますが、ひだの中を開いて確認するとこのような状態です。

写真2枚目 上側が新品、下側が外したものです。


19041711904172

evooyaji at 11:30|PermalinkComments(0)

2019年04月13日

ランサー、ボクスター黄からグレー

先日から お預かりしているミツビシ ランサーセディア
最後の仕上げは、写真1枚目のワコーズRECS このエンジンは直噴なのでRECSは抜群に相性が良いですから。

次の車両も 先日から お預かりしております2002年式ポルシェ ボクスター エクスクルーシブ (限定車)
前回入庫時に気づいておりましたが、写真2枚目のとおり、外気温センサーが所定の位置に付いていません。
バンパーとアンダーカバーに挟まれています。
何らかの作業でフロントバンパーを脱着した際に挟み込んでしまったのでしょう。
これを修正するためだけに バンパーを半脱着。   これにて正規の位置に付きました〜。

次の車両は、これまた2004年式ポルシェ ボクスター 3.2  ランサーセディアと入れ替えでお預かり。
はい、この2台は同じオーナーの車両。  
今日は珍しくボクスターが2台続きけて作業。  それも 同じ986  
               色は スピードイエローからシールグレーに。

190412119041221904241


evooyaji at 19:14|PermalinkComments(0) 日本車 | ポルシェ

2019年04月11日

MB キャンバー調整ボルト

先日ホイールアライメント測定、調整をした2009年式 MB E320 CDI アバンギャルド (W211)
キャンバー調整ボルトを用意しましたので、再度入庫いただき作業開始。
あらかじめ 左前キャンバーを調整するためロワアーム内側の取り付けボルトを用意したものに交換。

この状態で4ホイールアライメント測定。  前回の数値と比較すると 設定値どおり30分だけ改善。 でも その影響でトゥがものすごい数値になり(キャンバーが変わったので当然ですが)ましたので、こちらも再度調整。
するとキャンバーがまた戻る方向に動いていきます。 (これは構造上仕方が無い)
なので、今度はキャスターも同じ調整ボルトで調整。  これによりキャンバーもキャスターも良い方向に動き、最後にもう一度トゥを調整して出来上がり。

これで また随分良くなりました〜。 この数値ならば 極端な片減りはなくなるでしょう。

写真1枚目 用意した調整用ボルトセット。 これを2組使用。

写真2枚目 H型になったボルトです。  正確には歪なH型で入れる(入る)向きが決まっています。 これ3箇所での調整と限定されますが、調整後は ずれることがないので とってもよく考えられておりますね。
                    これを設計した人、頭良いな〜。

写真3枚目 取り付けた状態でどちら側に調整されているか わかるようにボルトの頭にマーキングもあります。        さすがメルセデスといったところ。

190411119041121904113

evooyaji at 19:13|PermalinkComments(0) メルセデスベンツ | ホイールアライメント