キャリパーと燃料フィルタースピードセンダー

2008年11月10日

間違った情報でした

今日は、アウディーS3の継続検査に行ってきました。
この車両、走行距離は17万キロと多いですが整備が行き届いていますので、何も問題なく 合格!
他の車両で、気になっていることがありましたので、検査員の方に2〜3質問して 回答をいただきました。

質問内容は、ヒッチボールについて
ジェットスキーやバスボートなどを引っぱるために取り付ける物で、もちろんバンパーから飛び出している、鉄のフックのことです。

先日 車検の見積もり依頼を受けたボーラの お客様に 私が間違った情報を発信してしまいました。
私は「ヒッチボールが付いている場合、記載変更又は構造変更登録のどちらかが必要です」と言ってしまいましたが、本日の検査官 回答によりますと「ヒッチボールは指定部品に入りますから 何も必要ありません」と。

もう少し詳しく書きますと、数年前までは、「記載変更又は構造変更登録のどちらかが必要でしたが、法改正でいらなくなりました」と
また、現在でも 継続検査のみOKですが、新規、中古車新規は、ダメ。この場合は、取り付け方法によって 記載変更又は構造変更登録のどちらかが必要となるそうです。

どちらにしても、私が間違った情報を伝えてしまったボーラのお客様 申し訳ありませんでした。




evooyaji at 23:23│Comments(0)TrackBack(0) 重要な お知らせ | Audi

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
キャリパーと燃料フィルタースピードセンダー