2008年12月27日
Audi水漏れ修理
A4(8D)の水漏れ修理をしました。
ラジエータ ロワホースからとリヤフランジの2箇所から漏れていました。ホースの方は、何も問題なく進みましたが、リヤフランジは、問題が発生。
新しいパーツは、センサー取り付け箇所2箇所で、旧パーツは、1箇所。
なので、メクラ蓋とOリング、スプリングピンが必要となってしまいました。
通常このような場合は、パーツリスト上に「必ず必要なパーツ」として 品番が明記されているのですが、このフランジには こういった記述がありませんでした。 慌てて必要パーツを検索してみると、見慣れた品番で・・・。
お〜ゴルフ3用のパーツと同じでした。 これなら当店の在庫有り?と探してみると
はい、有りました。
ふ〜あやうく 今日の作業が中止になるところでしたが、セ〜フ。
その後は、アウディーS3のエンジンオイル交換。
ささっと終了の予定が、なんと 「ここ2〜3日、水温が上昇してしまう」とのことで、さらっと見てみるとローファンが回っていません。
エアコンオンでも、回りませんから ファン自体の故障?それとも・・・。
どちらにしても、今日は予約が一杯なので、改めて 年明けに預かることとなりました。
今日の最終は、ゴルフ5バリアントのスタッドレス&アルミ取り付け。
BSのブリザックREVO 2 とATSホイールの組み合わせでした〜。
ホイールにガラスコーティングをサービスで施工させていただきました。
年内あと 2日ガンバリマス!

ラジエータ ロワホースからとリヤフランジの2箇所から漏れていました。ホースの方は、何も問題なく進みましたが、リヤフランジは、問題が発生。
新しいパーツは、センサー取り付け箇所2箇所で、旧パーツは、1箇所。
なので、メクラ蓋とOリング、スプリングピンが必要となってしまいました。
通常このような場合は、パーツリスト上に「必ず必要なパーツ」として 品番が明記されているのですが、このフランジには こういった記述がありませんでした。 慌てて必要パーツを検索してみると、見慣れた品番で・・・。
お〜ゴルフ3用のパーツと同じでした。 これなら当店の在庫有り?と探してみると
はい、有りました。
ふ〜あやうく 今日の作業が中止になるところでしたが、セ〜フ。
その後は、アウディーS3のエンジンオイル交換。
ささっと終了の予定が、なんと 「ここ2〜3日、水温が上昇してしまう」とのことで、さらっと見てみるとローファンが回っていません。
エアコンオンでも、回りませんから ファン自体の故障?それとも・・・。
どちらにしても、今日は予約が一杯なので、改めて 年明けに預かることとなりました。
今日の最終は、ゴルフ5バリアントのスタッドレス&アルミ取り付け。
BSのブリザックREVO 2 とATSホイールの組み合わせでした〜。
ホイールにガラスコーティングをサービスで施工させていただきました。
年内あと 2日ガンバリマス!
