2022年04月30日
S1から

この車両は約1年前にエアコンリフレッシュ作業をさせていただいておりますので、今年は この添加剤を注入。 1年間で抜けるであろう20〜25gのガスも、これで20g補充できる計算です。
吹き出し口温度は約1℃下がりました。
エンジンオイルは前回オイルフィルター交換していただいておりますので、今回はオイルのみ。
使用オイルはモチュール スペシフィック504.507です。
もちろん樹脂製ドレーンプラグも交換。
本日2台目はトヨタ オーリス リアブレーキパッド交換。
低ダストのプリジェクトμ NS-Cを使用。 これで前後ともNS-Cで揃いました。
最後に分解整備記録簿を記入して終了。
本日ラスト作業は2018年式ジャガーXE ディーゼル エンジンオイル、オイルフィルター交換で ご入庫いただきました。 リフトアップし、アンダーカバーを外すとオイル漏れ跡あり。
エンジンとミッションのつなぎ目から垂れています。 このオイルは おそらくエンジンオイルだと思われますが、修理は大掛かりなものになりますね。
オイル交換はドレーンボルト(ゴム製リング付き)も忘れずに交換します。