2022年08月31日
3Bパサート インヒビタースイッチ交換

パーキングでもニュートラルでもセルが回らない。これはイグニッションスイッチの不良か?
しばらく PとNで始動を試みると、10回目ぐらいで何事も無かったように 普通に始動。
慌てて帰宅し、ガレージに入れ 再度始動してみるも、また 全くかかる気配なし。
PでもNでも ダメ。 数時間後に 試してみるものの 全く同じ。
インヒビタースイッチであれば、PとN両方ダメになるのは確率的に少ないので、これは イグニッションスイッチでしょう と判断し、部品を発注。
数日後の昨日 作業の空きができましたので、リフトに移動するため、また同じことをするとNで始動できました。
あれれ、症状が変わった?
それから連続で始動を繰り返してみるとN位置なら毎回始動可、P位置のみ始動できず。
この症状なら 間違いなくインヒビタースイッチ(VWではマルチファンクションスイッチ)です。
ということで、急いでパーツの再手配。
本日仕切り直しで、作業となりました。
これ、簡単に交換できそうに思えて、実際はなかなか難儀なんです。
狭くてボルトにアクセスし難いので・・・。
6時間程で完成。 あたりまえですが、普通になりました。
それにしても お客様が使っている時に 動かなくならなくて良かった〜。


evooyaji at 11:30│Comments(0)│
│パサート