メガーヌ エアコンが2024 潮干狩り 6回目

2024年04月21日

満員御礼

2404213今日は久しぶりに沢山のご予約をいただき、予約で埋まりました〜。
ノートニスモの脱着作業から始まり、VWルポGTI エアコンガス漏れ修理、ミニJCW (F56) エンジンオイル、オイルフィルター交換、ルノーメガーヌRS エアコンリフレッシュ、ルノートゥインゴ見積もり作業と空き時間無しで、びっしり。
皆さん時間通り、もしくは早めにご来店いただきましたので、スムーズに進めることができました。

写真1枚目 この中でルポGTIのガス漏れはコンデンサーとホースのジョイント部でしたので、ここのOリングを交換する作業。 作業前に吹き出し口温度を測定してみると16.7℃と ほとんど冷えていない状態。一旦ガスを回収し、Oリングを交換してから真空引き、圧力テスト、ガス充填(規定量ぴったり)と進め、最後に吹き出し口温度を測定すると9.4℃となりました〜。 作業前のガス量(抜き取ったガス量)が規定量の57%でしたから、冷えるようになって当然ですが、それにしても7.3℃も改善するとは上出来です。

写真2枚目 3枚目 作業前 吹き出し口温度測定中。 車内に取り付けたセンサーからブルートゥースでエアコンの機械(テクサ 780R)に送信しております。

240421224042112404214


evooyaji at 19:16│Comments(0) 日本車 | ルポ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
メガーヌ エアコンが2024 潮干狩り 6回目