2024年06月13日
CH-R と X3
2017年式トヨタ CH-R ハイブリット タイヤ交換。
5種類の見積もりから選んでいただいたのは、225/50-18 ヨコハマ アドバンdB V553 です。
外したタイヤはダンロップ RV505 でしたので2回目のタイヤ交換のようです。
タイヤ交換後のホイールバランス調整にてバランスウェイトの両面跡が何カ所も残っておりましたので、外側だけでも全部 綺麗に剥がしました。 (ステッカー剥がし剤とブレーキクリナーを使って)
折角のレイズ製高級ホイールですから、スポークの隙間から 古い両面テープが見えてしまってはダメですよね。
続いて2台目は2018年式BMW X3 (G01) バッテリー交換で ご入庫いただきました。
バルタAGMバッテリーに交換し、診断機を接続して、バッテリー交換設定をしたら完成。
このサイズのバッテリーは二人がかりで車両から降ろしたら、載せたりしないと、腰を痛めてしまいますので、要注意です。
このブログ用に2台とも完成写真を撮るつもりでしたが、作業に夢中で、写真無しブログ になってしまいました。
5種類の見積もりから選んでいただいたのは、225/50-18 ヨコハマ アドバンdB V553 です。
外したタイヤはダンロップ RV505 でしたので2回目のタイヤ交換のようです。
タイヤ交換後のホイールバランス調整にてバランスウェイトの両面跡が何カ所も残っておりましたので、外側だけでも全部 綺麗に剥がしました。 (ステッカー剥がし剤とブレーキクリナーを使って)
折角のレイズ製高級ホイールですから、スポークの隙間から 古い両面テープが見えてしまってはダメですよね。
続いて2台目は2018年式BMW X3 (G01) バッテリー交換で ご入庫いただきました。
バルタAGMバッテリーに交換し、診断機を接続して、バッテリー交換設定をしたら完成。
このサイズのバッテリーは二人がかりで車両から降ろしたら、載せたりしないと、腰を痛めてしまいますので、要注意です。
このブログ用に2台とも完成写真を撮るつもりでしたが、作業に夢中で、写真無しブログ になってしまいました。