2024年06月17日
丸太製材
今日の休みは、家内と二人でレンタカーを借りて、丸太を製材所に持ち込みました。
写真1枚目 朝8時にレンタカー屋さんで 4t 平ボディーを借りて、フォークリフトで積み込み。 積み込みは予想どおり順調に進み、3時間ほどで完了しお昼休憩が取れました。
写真2枚目 積み込み完了。 2023年2月伐採のミズナラ直径85センチ、長さ3.6メーター1本、直径65センチ、長さ3.6メーター1本、2022年5月伐採の桜 直径85センチ、長さ1.85メーター1本、2018年4月伐採 桜 直径40センチ、長さ4メーターのL字1本
弥富市にある製材屋さんの予約は15時からですが、余裕をもって13時半に出発。 慣れないエアーブレーキ車のABペダルは緊張して、慎重に向かいました。
続きは、また。
写真1枚目 朝8時にレンタカー屋さんで 4t 平ボディーを借りて、フォークリフトで積み込み。 積み込みは予想どおり順調に進み、3時間ほどで完了しお昼休憩が取れました。
写真2枚目 積み込み完了。 2023年2月伐採のミズナラ直径85センチ、長さ3.6メーター1本、直径65センチ、長さ3.6メーター1本、2022年5月伐採の桜 直径85センチ、長さ1.85メーター1本、2018年4月伐採 桜 直径40センチ、長さ4メーターのL字1本
弥富市にある製材屋さんの予約は15時からですが、余裕をもって13時半に出発。 慣れないエアーブレーキ車のABペダルは緊張して、慎重に向かいました。
続きは、また。
evooyaji at 11:56│Comments(0)│