ロードスター アライメントA1 と プリウス

2024年07月21日

A3 パサート XV

2407211今日は久しぶりに、皆さんのおかげで 朝から晩まで作業予約が一杯になりました。
朝一番の作業は、2014年式 アウディA3 (8VCPT) 7速乾式DSGオイル交換、エンジンオイル交換からスタート。 事前にミッション型式、下廻り確認のため ご入庫いただいておりますので、オイル容量等も整備書にて確認済み。 ドレーンボルトを開けて オイル抜き取り、SST(専用工具)を装着したら、新油を規定量いれるだけ なのですが、今回は予期せぬことが起きて 時間がかかってしまいました。

ドレーンボルトを外す際には、違和感なく外れたのですが、ネジ山が潰れている状態でした。(写真2枚目 左側) このまま付けるわけにはいかないので、メカニックが集めている中古ミッション系ボルトケース内から全く同じの中古ボルトが見つかりましたので、これに交換。
               ふ〜危ないところでした。 
あとは、新油注入するだけ。 SSTを使えば、一瞬で注入できます。

エンジンオイル、オイルフィルターは、何も問題なく スムーズに終了。

本日2台目は2021年式 VW パサート バリアント TDI エンジンオイル交換で ご入庫いただきました。 ついでにバッテリーCCA値測定。 81%でしたので、そろそろ交換時期が近づいておりました。

本日3台目は、2017年式スバル XV (GRT7) タイヤ交換で ご入庫いただきました。
4種類の見積もりから選んでいただいたのは、ブリヂストン アレンザ001 225/55-18 です。 今までのタイヤはスバル純正装着のBS H/Pスポーツからの交換。 乗り心地、静粛性ともに激変すると思います。



24072122407213

evooyaji at 10:14│Comments(0) A3 | 日本車

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ロードスター アライメントA1 と プリウス