2025年05月29日
アルト 車検整備 2
昨日から続き作業です。
今日はエンジンオイル、オイルフィルター、4ホイールアライメント測定、調整、LLC交換と進めます。
エンジンオイルは前回と同じモチュール8100を使用。 オイルフィルターはオイルクーラーのアタッチメントが挟んである関係で、長さが短い他車種用を流用します。
アライメントは先月車高の調整をして、前後とも10ミリアップしましたので、調整します。
続いて LLC交換。 今までは社外品の高性能だけど耐久性が低いもの が入っていたようですが、今回はスズキ純正品をご指定でした。
最後にM/Tシフトノブの交換。 これ、簡単に交換できるだろう と思っていましたが、実際は難儀でした〜。 整備書をプリントアウトして見ながら進めました。 この作業 整備書がなければ、外せないですよ〜。 もっと簡単に外せるように設計してもらいたいです。
今日はエンジンオイル、オイルフィルター、4ホイールアライメント測定、調整、LLC交換と進めます。
エンジンオイルは前回と同じモチュール8100を使用。 オイルフィルターはオイルクーラーのアタッチメントが挟んである関係で、長さが短い他車種用を流用します。
アライメントは先月車高の調整をして、前後とも10ミリアップしましたので、調整します。
続いて LLC交換。 今までは社外品の高性能だけど耐久性が低いもの が入っていたようですが、今回はスズキ純正品をご指定でした。
最後にM/Tシフトノブの交換。 これ、簡単に交換できるだろう と思っていましたが、実際は難儀でした〜。 整備書をプリントアウトして見ながら進めました。 この作業 整備書がなければ、外せないですよ〜。 もっと簡単に外せるように設計してもらいたいです。
evooyaji at 16:45│Comments(0)│
│日本車