2025年06月02日
2025 梅収穫

収穫の前に 草刈りをして、梅の木まで行ける道を作らないといけません。 (写真1枚目が作業前)
草刈り機2台で 一気に進めます。 家内が使うゼノアの2サイクルは刃を新品にしましたので、切れ味抜群。 私の使うマキタ4サイクルは初めの内は調子良く動いてくれましたが、途中からすぐにエンスト。 再始動で すぐに始動しますが、またしばらくするとエンスト。
こんなことを3回ほど繰り返していると、草刈り作業完了。 家内から「早く収穫 始めるよ」と。
写真2枚目 入り口には 私の丸太(栗の2番玉)が草むらから出現。 その横には長さ3メーターの桜も。
写真3枚目、4枚目 道が出来てきました。
写真5枚目 今年は凶作で、ここ10年で もっとも少なく、バケツ1杯ですね。
まだ樹にバケツ半分ぐらいは有りそうですから、また来週。
写真6枚目 粒も例年より 小粒です。





evooyaji at 19:28│Comments(0)│