これは おいし〜い〜

2022年10月09日

早起き

2210093今朝は早起きして、3時に起床、3時半に西尾市に向けて出発しました。
目的は さかな村の朝市で魚を買うためです。

ここ2回ほど シマアジが欲しかったのですが、売り切れで 買い損ねておりましたので、今回は いつもよりも30分早く出発。
予定どおり4時30分着。   急いで 写真1枚目のシマアジを購入、今回は無事に買うことができました〜。

今までは何軒もある魚屋さんの中で、1軒ぐらいしか、シマアジを取り扱っていなかったのですが、今回は3〜4軒で 出ておりました。
丸々と太っており、脂の乗りを期待し、次男が捌いていきます。
             41センチほどですから、何とかなります。
見事に3枚おろし 完成。 柵になれば、ここからは家内がカットしてくれます。
      私は、いつものように アシスタント兼包丁研ぎ係です。
柵の一部は、羅臼昆布を使って、昆布締めにして、明日まで寝かします。
 
次に買ったのはヒラマサ、こちらは小さめのものを選びましたが、76センチと 我が家の流しよりも1センチほど長くて・・・・
前回の時に まな板を作らなくては・・・と書いたのですが、 まだ 出来ていなくて 困りました。
でも 頭と尾を落とせば、OKです。   3枚おろし は、こちらの方がやり易いようです。皮引きも銀目が残って(一部だけですが)良い感じの柵に。

最後に捌いた生ウナギ(3本で2000円)を初めて購入し、ウバメガシの備長炭で焼いてみることに。
炭おこしは、着火剤(ファイヤーサイド(Fireside) ドラゴン着火剤)と火おこし器がありますから、簡単、簡単。
次に串打ち ですが、これ 予想以上に難しいです。 職人さんは一瞬で刺しますが、私は全く刺さらなくて。 5本づつ刺しましたが、これが もう大変。
そうこうしている間に備長炭は、良い感じに火がついており、焼き 開始。
家内と二人で あたふたして焼いていると 次男が「いい香りがしてきたから・・・」と現れれ、手伝ってくれて、何とか タレを付けて、焼いてを繰り返し完成。

これ食べてみると 私の想像よりも数倍 美味しかったです。 
1本700円から1900円まで 5種類ほどある中から、失敗してもよいように、一番安価のものにしましたが、これで十分満足、満足。
このブログを書いていて 気が付いたのですが、うなぎの写真は、あまりの ばたばたで撮る暇なしでした。

シマアジは脂がのって、コリコリで おいし〜い。
ヒラマサも 1日目は コリコリ感がありますので、薄めに切って正解。 明日からは 厚めに(普通に)切るのが よさそうです。

写真1枚目、2枚目 シマアジ

写真3枚目 ヒラマサ、すでに内蔵は処理済み。

写真4枚目 帰る前に駐車場で撮影、朝日が綺麗です。

221009222100942210091

evooyaji at 13:17|PermalinkComments(0)

2022年08月07日

さかな村

22080721ヶ月程前にも行ったのですが、また 西尾市の一色さかな村の朝市に次男と2人で出動。
朝3時半起床、4時に出発、5時丁度に現地着。 
一目散に お目当てのシマアジを買いに目的の店に直行。
ところが、すでに 売り切れ・・・・5時着では 遅いとは。

確かに前回の時よりも 1.5倍ぐらいの人出ですから。 まあ、夏休みということもあり、子供ずれのファミリー層も多数ですから。
家内から頼まれていた 超人気のシャコ鮨のお店に向かいましたが、こちらも すでに売り切れ。

ここからは急ぐ必要もなくなったので、ゆっくりと 私の目的クルマエビ探し。 沢山のお店で出ていますから、品定めして購入。
続いてワタリガニは、価格が随分下がりましたので、小さいサイズを購入。

ここで次男から「魚系を買ってないので、捌けないよ〜」と。
ということで、色々見て回ったのですが、写真の黒マグロ(本マグロ)になりました。
店頭で迷っていると 店員さんから「1本1500円にするから2本買ってよ〜」と言われ、購入。

前回と比べると半額以下の値段です。 おなか(内臓)だけ、出してもらい、2本抱えた次男は、駐車場までの500メーターほどですが、「重い、重い」と。

1時間で自宅まで帰り、次男によるクロマグロ捌き開始。 
すると、早々に安い理由を発見。 お腹には卵がたっぷりと入っていました。
だから 半額以下なんですね。 
私は、おろした部位を、たっぷり氷の入った塩水で、洗い(浸透圧を利用し内部の水分を抜く)、キッチンペーパーを巻いて、ラップし、冷蔵庫に入れる係。

完了後に1本分を持って家内の実家に行き、妹達と実家の3軒分の おかずになりました。

卵と心臓も煮物になり、余る所なく、いただきました。
家内はトロが苦手なので、このマグロは脂が少なくて、ちょうど良いとのこと。
             私と次男は大トロが無い〜と。
一番おしかったのは、前回と同じで 3枚おろしにした骨の周りをスプーンで掻き出したところです。


2208071


evooyaji at 14:59|PermalinkComments(0)

2022年07月03日

クロマグロ

2207031先日次男が西尾市の一色さかな村の朝市に行って、ブリの子供 ワラサ(1200円)を買ってきてくれました。
これを次男が時間をかけて捌いて、お刺身にしました。 
完食するのに3日掛かったのですが、初日のお刺身が美味しくて、コリコリの感じで、初めての食感でした。  これが2日目、3日目になると 食べ慣れているブリの食感になっていきました。

これに気をよくして、今日は私と次男で同じ朝市に買い出し。
朝4時に出発、現地には5時丁度に着き、開店と同時に買い出しスタート。
まずは、家内の好物 シャコをゲット、続いて これまた好物の鳥貝を見つけましたので これも買い。 
次男の目当ての60センチ程のクロマグロも。  最後に平貝も1個だけ購入。

7時には家に帰って、早速 マグロを捌き始めるのですが、我が家の かや製まな板は、53センチ。
マグロは、流し 一杯一杯。
もう少し大きい まな板を作らないといけませんね。

私の次の木工作品は 我が家の山で伐採した檜で、まな板を作る に決定。

evooyaji at 22:32|PermalinkComments(0)

2021年01月14日

ゆずジャム

昨年末のことですが、実家のゆずの木(樹高1.6メーターぐらい)に まだ果実が残っている状態でした。 父から 「全て収穫してくれ〜」と言われ、家内が一人で収穫と ついでに剪定もしてくれました。 収穫したのを見て、私が「50個ぐらい有りそうだね」 というと、父が「100個は間違いなく有る」と。
そこで家内が並べて数えてみると なんと200個オーバー。
バケツに入っていると、数が判らないものなんですね〜。

この樹 1本からすでに2回ほど 形、大きさが大きいものを選んで 収穫していますので、全部で300個ぐらい実ったことになります。  いつもの年ですと10個〜50個ぐらいといったところですから、今年は大豊作。  ということは来年、再来年は 無しなのかも?

この収穫では、形が悪いものが多いので、家内が 「ジャムを作る〜」と。

写真1枚目 一部を剥いたところ。 すでに家内の手は、酸でやられたのか 真っ赤になりました。

写真2枚目 皮から白い部分を取り、刻んでいきます。

写真3枚目 丸1日かかって 瓶詰めになりました。 右下のものは 器になり、いくらと黒豆を入れ おせち料理に。 これ なかなかいいです、グッドアイディア。

210114121011422101143



evooyaji at 15:22|PermalinkComments(0)

2019年10月07日

昼神温泉 2

2日目は 家内の希望で早起き(7時)して 朝市に。   ここで 家内の大好物シャインマスカット購入。 名古屋の相場と比べると安〜い。  

旅館に戻り ゆっくりと朝食。  もうお腹一杯。  昼ごはん食べられそうに無いほどパンパン。
                       食後には、また温泉につかり、のんびりと。

チェックアウト後は、ここからは予定の行動で園原インターから一気に名古屋松坂屋の秋の大北海道物産展へ。
我が家の定番 ししゃも、とうもろこし、四季彩のお寿司と回ります。
イクラは あまりに価格が上がりましたので、今回はパス。  だって数年前の 倍よりも高価 ですから。

最後のお寿司屋さんで まだ お腹一杯の私は8貫にするか10貫にするのか?悩みましたがイトウ、鮭児を食べたいので10貫に。
今回の鮭児は 数年前に食べたものと比べると??で今一つでしたが、本マグロ(大トロ?中トロ?)は最高においしかったですね。
大将が 「本マグロは口に入れると体温で脂がとろけて なくなっちゃう。でも 脂が良いから脂ぽっくないでしょ」と言われましたが、確かに そのとおり。   こんな食感初めてでした。   
                        これは、おいし〜い。
               それにしても満ぷくでお腹が はちきれそうでした(笑)

1910071




evooyaji at 19:00|PermalinkComments(0)

2019年10月06日

昼神温泉 1

数年ぶりに家内と二人で1泊旅行。  長野県阿智村にあります昼神温泉に行ってきました。
ここは 日本一の星空 で急に有名になり、なかなか予約が取れなくなっているんですね。  私たちは星に興味がないので半月の日に予約(星のツアーが開催されないので空いている)。

何も予定をたてずに のんびりするのが 今回の目的。 
家から近いので朝も のんびりと10時頃出発。   途中で家内がスマホで検索した蕎麦屋さん(そば処おにひら本店)で昼食にすることに。
日曜日ですから 有る程度予想していましたが、駐車場は満車。  でも警備員さん二人で きっちり案内していただけるので通路で待つこと10分ほどで駐車。   ここから30分ほどで店内に。   

てんぷらと ざるそばをいただきましたが、これは おいしいです。  これで ざるそば750円は とっても安く、コスパ最高ですね(写真1枚目)

食後は またネット検索で滝を見るため 山へ。  車1台分の道幅の山道(舗装されています)を上がっていきますと、有りました〜。
途中で対向車が来なくて 良かった。  滝の写真も撮ったのですが、上手く撮影できなかったので、遠くの山を撮ってみました(写真2枚目)
 
19100611910062

evooyaji at 18:19|PermalinkComments(0)

2019年09月02日

葡萄の買出し

このところ定休日も仕事(雑務)をしておりましたが、久しぶりに今日は お休み。
ということで、家内の大好物 シャインマスカットを買うために岡崎市東阿知和町にあります保命園さんまで。

去年、一昨年とJR名古屋高島屋で購入した農園のものですが、今年は高島屋で販売しないということだったので、直接買いに行ったのです。

写真3枚目の中央がクイーンニーナ、左右がシャインマスカット。 左右で微妙に色合いが違うのは、日によく当たったか、そうでないかの違いだそうです。   見た目が綺麗な方が日によく当たっていないとのこと。
味の違いは、日によく当たっている方が甘い(見た目が悪くなるが) と教えていただきました。

この他30年来お世話になっている取引先の社長にも お土産でシャインマスカットを購入。

冷やしてから いただきましたが、想像通りおいしいです。

190902119090221909023



evooyaji at 13:46|PermalinkComments(0)

2018年12月18日

また牡蠣

1812181先日 的矢かきを食べましたが、またまた的矢かきに縁がありました〜。
叔父さんが知人から もらったそうですが、牡蠣は嫌いで食べれない(家族全員)とのこと。
これは ありがたいことで、全部いただきました。
剥き身2パック(80個ぐらい)と殻付き40個ぐらいあったでしょうか。
                 剥き身は、家内が佃煮(写真)にしてくれて、これは おいし〜い。
殻付きは 私と家内で剥いて、フライになりました〜。


evooyaji at 18:57|PermalinkComments(0)

2018年12月12日

ランチ イタリアン

先日 岐阜県多治見市にあります A tavola suris さんに行ってきました。
随分前に お客様から おすすめいただいていたお店なんですが、私のタイミングが悪いのか?なかなか予約が取れなくて・・・
1回目は、偶然近くを通りかかったので、予約なしで行くと 当然ですが 満席で入店できず。
2回目は、4日前に予約の電話をしましたが、満席のためダメ。
3回目は、1週間前に電話・・・また満席 
といった具合で
でも 2週間ほど前に やっと予約が取れて、家内が友人と伺いましたところ、皆 絶賛。
ということで、 俄然私も行きたくなり、電話すると すんなりOK
家内は連続で・・・・私と長男は、初めて・・・。

2000円のコースでお願いしましたが、これ コストパフォーマンス非常に高いです。

 

evooyaji at 13:11|PermalinkComments(0)

2018年10月29日

松茸料理

今日の定休日は、岐阜県瑞浪市(鬼岩公園)にあります、ペンション パサージュに行ってきました。
ここは 毎年1回訪れるのですが、目的は 松茸料理。

いつもの一番安いコースで2500円
これで、幸せになれます。           

                         さあ、お仕事 がんばりま〜す。


1810291


evooyaji at 10:03|PermalinkComments(0)